相模原市中央区K様【チラシ掲載】おすすめのパロマ「リプラ」にガスコンロ交換
[タイトル]【画像1】
相模原市中央区のマンションでロッキーのチラシ掲載品、パロマ「リプラ」にガスコンロ交換工事をした施工事例をご紹介いたします。
今回チラシと異なるのは、今ならおすすめの調理器具『ラ・クックグラン』がプレゼントという点です!
[現地調査のポイント]【画像2】
現地調査のポイントを以下にまとめました。
・カウンターからコンロ下のキャビネットまでの距離が22cmか確認します。22cm以上の場合は隙間調整フィラーが必要になります。
・既設の形式(品番)の確認、ガス種の確認をします。マンションだと、都市ガスの場合がほとんどですが、今回はLPガス(プロパンガス)でしたので、確認は大事です。
・ガス配管の状況、材質、接続位置の確認をします。特に現状が金属フレキ管で接続されている場合、再利用できないので注意が必要です。
・点検口があったので、配管の長さに余裕があるか念の為確認しました。
K様は数回ロッキーに工事ご依頼いただいているお客様で、安くておすすめのガスコンロをご希望との事でしたので、ラ・クックグラン付きのリプラをご提案し、工事ご依頼いただきました。
[作業の流れ]【画像3】
工事中の作業の流れを以下にまとめました。
・作業前点検(事前ガス漏れ検査)をしてから、撤去作業に取りかかります。万が一ガス漏れがある場合はその建物のガスを管理しているガス事業者に連絡します。
・撤去したら、ガスコンロ回りを清掃します。洗剤を使ってしっかり油汚れを取ります。
・清掃完了して、ようやく新しいガスコンロを取り付けします。
[おすすめ調理器具ラ・クックグラン]【画像4】
イチオシのラ・クックグランはグリル部に焼き網の替わりに使用する調理器具になります。
一番のメリットは庫内の汚れを99.9%カットできる事です。既設のグリル庫内は焼き網での調理のため、油汚れの掃除が大変でした。これからは、ふた有りの深型プレートでの調理でグリル庫内が汚れません。また、お手入れもラ・クックグランを洗うだけ!の家事ストレスから解放されます。
[工事完了]【画像5】
作業後点検(事後ガス漏れ検査)をして作業完了です。
最後に取り扱い説明をしっかりしてお引渡しになります。今までSiセンサーコンロをお使いのお客様でも、3秒長押しで火力が弱くならない「高温炒め」ができる事を知らない方も多いので、その点もしっかりお伝えしました。
ご採用ガスコンロ パロマ リプラ
PD-509WS-60CV
ハイパーガラスコートトップ ティアラシルバー
水なし両面焼グリル 左右強火力
グリルが幅広の「ワイドグリル」と、コンロバーナー回りの焦げつきを低減する「ヒートカットトップ」の機能が、スタンダードグレードのリプラについているのが、コストパフォーマンスが高くおすすめできるポイントになります!
最後にこの施工事例をみて、『ラ・クックグラン』プレゼントを希望されるお客様は、はじめにロッキースタッフにその旨をお伝えして、キャンペーンが終わっていないかご確認お願いいたします!
相模原市中央区のマンションでロッキーのチラシ掲載品、パロマ「リプラ」にガスコンロ交換工事をした施工事例をご紹介いたします。
今回チラシと異なるのは、今ならおすすめの調理器具『ラ・クックグラン』がプレゼントという点です!
[現地調査のポイント]【画像2】
現地調査のポイントを以下にまとめました。
・カウンターからコンロ下のキャビネットまでの距離が22cmか確認します。22cm以上の場合は隙間調整フィラーが必要になります。
・既設の形式(品番)の確認、ガス種の確認をします。マンションだと、都市ガスの場合がほとんどですが、今回はLPガス(プロパンガス)でしたので、確認は大事です。
・ガス配管の状況、材質、接続位置の確認をします。特に現状が金属フレキ管で接続されている場合、再利用できないので注意が必要です。
・点検口があったので、配管の長さに余裕があるか念の為確認しました。
K様は数回ロッキーに工事ご依頼いただいているお客様で、安くておすすめのガスコンロをご希望との事でしたので、ラ・クックグラン付きのリプラをご提案し、工事ご依頼いただきました。
[作業の流れ]【画像3】
工事中の作業の流れを以下にまとめました。
・作業前点検(事前ガス漏れ検査)をしてから、撤去作業に取りかかります。万が一ガス漏れがある場合はその建物のガスを管理しているガス事業者に連絡します。
・撤去したら、ガスコンロ回りを清掃します。洗剤を使ってしっかり油汚れを取ります。
・清掃完了して、ようやく新しいガスコンロを取り付けします。
[おすすめ調理器具ラ・クックグラン]【画像4】
イチオシのラ・クックグランはグリル部に焼き網の替わりに使用する調理器具になります。
一番のメリットは庫内の汚れを99.9%カットできる事です。既設のグリル庫内は焼き網での調理のため、油汚れの掃除が大変でした。これからは、ふた有りの深型プレートでの調理でグリル庫内が汚れません。また、お手入れもラ・クックグランを洗うだけ!の家事ストレスから解放されます。
[工事完了]【画像5】
作業後点検(事後ガス漏れ検査)をして作業完了です。
最後に取り扱い説明をしっかりしてお引渡しになります。今までSiセンサーコンロをお使いのお客様でも、3秒長押しで火力が弱くならない「高温炒め」ができる事を知らない方も多いので、その点もしっかりお伝えしました。
ご採用ガスコンロ パロマ リプラ
PD-509WS-60CV
ハイパーガラスコートトップ ティアラシルバー
水なし両面焼グリル 左右強火力
グリルが幅広の「ワイドグリル」と、コンロバーナー回りの焦げつきを低減する「ヒートカットトップ」の機能が、スタンダードグレードのリプラについているのが、コストパフォーマンスが高くおすすめできるポイントになります!
最後にこの施工事例をみて、『ラ・クックグラン』プレゼントを希望されるお客様は、はじめにロッキースタッフにその旨をお伝えして、キャンペーンが終わっていないかご確認お願いいたします!